来年で廃止になるジュニアNISA、今からでも始めた方が良い理由

Uncategorized

こんばんは。

先日の投稿読んで頂けましたか?

思った以上に学費かかりますよね!!

 

 

そして、あれはあくまでも現在の平均なので、

これからインフレが続き、

学費も上がればもっと高くなりますよね。

 

 

昨日、書いたジュニアNISAについて

書いていきたいと思います。

 

 

ジュニアNISAって何?

 

まずはジュニアNISAとは・・・

子供の将来に向けた資産形成をサポートする

非課税制度のこと

 

 

簡単に言うと、

子供のために投資をして、

利益が出ても(通常なら約20%は納税しないといけない)

税金を納めないで、

まるまる貰えるよ!!

ということ。

 

 

めちゃくちゃお得な制度

です。

 

 

来年80万円満額投資した場合、

15年後に2倍の金額になって受け取れる

可能性大です!

 

 

ジュニアNISAのおすすめポイントと注意点

 

ただ、お得な制度なので、上限や制限、注意点などもあるので、

気を付けながら運用して下さいね。

 

(気を付けながらと言っても難しいことはないです)

 

そして、実は、

ジュニアNISAは2023年12月末で終了になってしまいます。

 

 

おすすめポイント

 

それでも今から始めることをオススメするのは、

 

 

  • 80万円/年も非課税で運用が可能になること

ちなみに積立NISAだと年間40万円まで非課税で運用が可能。

ジュニアNISAは積立NISAより倍以上の金額が

非課税で運用ができるね。

 

 

  • 子供名義でお金を持てること

贈与税などもかからない。

(110万円超えると贈与税がかかるので注意!)

子供が大きくなった時に口座を見せながら

投資の話をしたいね。

 

 

  • いつでも引き出せる

ジュニアNISAって実は人気がなくて廃止が決まった制度なんだけど

廃止が決まってから人気が出てきたんだよ。

その1つの要因は、引き出し!!

以前は子供が18歳になるまで引き出しができなったんだ。

でも廃止が決まったからいつでも引き出しが可能になったの。

ライフスタイルは各家庭で違うから引き出すタイミングも

異なってくるよね。

 

  • 購入できる商品は、個別株や投資信託、ETFなど幅広い
  • 積立でもスポットでも購入可能

暴落時のタイミングを見て買い増したり、

お金に余裕がある時に買い増そうとか出来るね。

積立NISAより自由度が高いし、

購入商品数は多いよ

 

よジュニアNISAをやるうえでの注意点

 

 

幾つか注意もあるから気を付けてね!!

 

 

  • 口座を開設する際に親が

その証券会社の口座を持っていないと開設できない。

自分がSBI証券で口座を持っていないのに、

ジュニアNISAだけSBI証券で開設・・・という

やり方はきないよ!!

 

 

  • 子供名義の銀行口座からの入金になる

楽天証券の場合は親名義の銀行から入金が可能だけど

他の証券会社は子供名義の銀行からの入金が必要だよ。

 

  • 開設できるのは1人1口座のみ

 

  • ジュニアNISA口座にお金を移した時点で払い出し制限がかかる

入金した時点で引き出せなくなるよ。

(引き出す場合は全額引き出すことになるよ)

 

 

  • 未成年口座とジュニアNISA口座があるので間違えないように!

 

  • 預かり区分はジュニアNISA-NISAを必ず選択

ジュニアNISA口座を作る際に未成年口座を

自動的に作っているんだけど、

未成年口座で買い付けていると課税されるから

気を付けてね!

購入時にジュニアNISAを選択していても

特定預かりや一般預かりになっていると課税対象に

なるの気を付けてね。

 

 

5年後も非課税で運用する場合はロールオーバーが必要

ロールオーバーしないと5年後に非課税期間が終了して

課税ジュニアNISA口座に移行されて課税されてしまうよ。

 

  • 一部だけ引き出しが出来ず、全額を引き出す必要がある

配当分だけ引き出したりとかも出来ないよ。

そして、成人する前に払い出したい場合は

口座を廃止しなくてはいけないんだ。

 

 

まとめと私の考え

 

 

ちなみに、ジュニアNISAで80万円を15年間年利5%運用した場合、

なんと、1,656,455円になります。

 

(あくまでも5%で運用した場合のシミュレーションで

確約ではありません。)

 

確かに最初は口座開設したり、銀行から入金したりめんどくさいです!

でもそこさえクリアできれば

後は自動買い付けにして寝てるだけで

15年後には倍以上になる可能性大。

 

これってやらないと損ですよね?!

私は、超絶ずぼらなめんどくさがり屋ですが、

子供を思う気持ちは他のママさんにも負けてはいないので、

ジュニアNISAを開設する際もめんどくさいなぁと思いながら

テキパキと準備を進めました!!

 

今では、ほとんどほったらかしで

たまーに買い増ししたり、

総資産を見たりする程度なので、

最初だけ頑張れば他は面倒なことはないです。

 

子供のためと思えば出来ちゃうと思います。

そして、まだ自慢するほど利益は出ていませんし、

時期によってはマイナスになっていることもあります。

 

 

ですが、ジュニアNISAは長期投資で

長ーーーーーい目で見なくてはいけません。

 

ですので、一喜一憂せず、

ほったらかし精神で待ちましょう!!

(私は大学資金にするか、

子供が成人してもずっーと運用したいと

思っています。)

 

あと、NISAも恒久化も決定されましたし、

これはただ私の予想ですが、

ジュニアNISAの後継版が出てくるのではと思っています。

 

なので、その時は、引き続きこつこつ積立ていこうと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました